« あじさい電車 | トップページ | 外国人の目から見た新選組 »

2008年7月 6日 (日)

成人認証

 タバコの自販機で必要な成人識別ICカード(タスポ)が話題になっている.未成年者がタバコを購入できなくするのが目的らしい.だったら自販機をなくせばいいんじゃないかという議論はさておき,どうやら最近酒の自販機にもこの種の識別装置が付くようになったようだ.

 昨夜帰りにビールを買おうと思ったのだが,我が家の近くのコンビニは徒歩10分以上かかる.面倒だなあと思っていたら,近くに自販機を発見した.この自販機に成人認証装置が付いていたのである.

Hachioji_048 (写真) 成人認証装置付きのビールの自販機

 認証装置は2種類で,一つは運転免許証を差し込むもの.もうひとつは備え付けのカメラに顔を映すもの.当地に越してきてからほとんど車を運転しなくなったため,免許証は持ち歩いていない.ということで,顔認証にチャレンジ,カメラに顔を近づけて,指示通りにボタンを押す.しばらく待っていると

 「認証できませんでした

 との表示が.おかしいと思い,もう一度やってみたが同じ結果.もしかして自分の顔が未成年に見えるのかとほくそ笑んでいたが,よく見たら「カメラから50センチ離れてください」との文字が,というわけで50センチ離れて再挑戦したところ

 「認証できました.お金を入れて商品のボタンを押してください

 あっさり認証されてしまった.やっぱり未成年には見えなかったらしい(笑).

 この顔認証装置,顔のシワなどで判断するらしいのだが,雑誌などに写っているおっさんの写真でも認証される可能性があると指摘されていた.実際はどうなんだろうか.

|

« あじさい電車 | トップページ | 外国人の目から見た新選組 »

コメント

ビザ皇帝様、こんばんは!

タバコは吸わないので、タスポには縁がなさそうですが、酒の自販機には興味あり!
まぁ、私も多分あっさりと認証されちゃうんでしょうけど、せっかくなので、雑誌のおっさんをはじめ、お面とか、カブリもの、猫や犬、その他いろいろなモンで試してみたいー(笑)

投稿: 風雅 | 2008年7月 6日 (日) 12:58

ビザ皇帝様 こんばんは!

あはははは!近づき過ぎでしたか!
思いっきりヘン顔したりクシャおじさんみたいにしてみたり…逆に3mくらい離れて見たりチューチュートレインしてなかなか認証しずらくしたくなってしまうお子ちゃま脳な私です!←タバコも酒もダメな人

投稿: まーうさ | 2008年7月 6日 (日) 14:59

<風雅さん> こんばんは.面倒くさい装置を付けるならいっそ無くせばいいのに,とは思うんですが,便利な生活になれるとそうもいかないんでしょうか.
 顔認証は写真でも大丈夫な場合があるとのことで,私個人としては楽天の田中や,星陵高校時代の松井でチャレンジしてみたいです.

<まーうささん> カメラ等があるとつい遊んでしまうのは私も一緒です(防犯カメラにピースサインとか).
 私はタバコはやめたのでタスポには縁がなくなりましたが,お酒の方は縁がきれそうにありません.
 今日結局夕陽は拝めませんでした.

投稿: ビザ皇帝 | 2008年7月 7日 (月) 16:45

ビザ先生こんにちは!
お久しぶりですみません。
タバコのみならずお酒の自販機にもそういうシステムがあるんですか!
それにしても顔をうつすことで認証されるなんて面白いですね。
私たちが認証されるのはともかく、
実際に未成年の方が認証されたりする可能性も…
お酒買えてラッキーだけど軽くショックですよね…
近づきすぎの様子をぜひ見たかったですv

投稿: そう | 2008年7月12日 (土) 04:43

<そうさん> こんばんは.コメントありがとうございます.
 未成年なのに認証されてしまったらちょっとショックでしょうね(特に女性?).その一方成人しているのに販売拒否される事例もありそうで,そっちはちょっと嬉しいのかもしれませんね.18歳の時に既に大学院生,19歳の時には教官と間違われて学生から履修カードを提出された私には無理ですが(笑)

投稿: ビザ皇帝 | 2008年7月13日 (日) 16:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 成人認証:

« あじさい電車 | トップページ | 外国人の目から見た新選組 »