« ひの新選組まつりの写真2 | トップページ | いよいよ6月 »

2008年5月25日 (日)

第11回ひの新選組まつりレポ完成!!

 皆様お待たせいたしました(誰も待ってないか),第11回ひの新選組まつりレポが完成しました.2週間で完成させると宣言して何とか2週間で完成しました.ぜひ見てやって下さいませ.

 第11回ひの新選組まつりレポ完成!

11hinopareda お祭り終了後の高幡不動尊にて

|

« ひの新選組まつりの写真2 | トップページ | いよいよ6月 »

コメント

ビザ皇帝さま はじめまして。
私は、先日の ひのパレで お琴役をさせて頂いた者です。

レポート 大変楽しく読ませて頂きました。
自分は 体験できなかった当日、前日の事などを垣間見る事が出来て嬉しく思います。

 実は、以前に皇帝様のHPを覗いていた事があり、「へぇ~ こういう新撰組ファンもいるんだ・・」と 思っていたのですが まさか 同じ会場にいただなんて!
帰って来てから知って とても残念でした。
なにか 一言でも お言葉を交わせていたらと悔やまれます。

これからも 益々の ご活躍楽しみにしております。

投稿: 琴 | 2008年5月27日 (火) 16:19

<お琴様> おおっ,お琴さま,こんな辺鄙な処へようこそお越し下さいました(笑).
レポ楽しんでいただけてとても光栄です.
 ええ,こんな新選組ファンもいるんですよ.私の場合,新選組を愛好するきっかけが,世間一般でメジャーな「燃えよ剣」,「新選組血風録」とか「新選組始末記」とか,はたまた大河ドラマとかではなく,「幕末未来人」ですから(笑).
 新選組関係の,(ちょっと真面目っぽい)エッセイなんかもたまに書いていますので,いつかまたのぞきに来ていただけると幸いです.
 追伸: パレード中のお琴さんと多摩時代の歳三さんが一緒に歩いてる,いい雰囲気の写真があるんですが,載せてもいいでしょうか?
 

投稿: ビザ皇帝  | 2008年5月27日 (火) 17:27

写真の件、ぜひ お願いします。
私も見てみたいです。

あいにくの雨で 姫様と琴は外出も制限されており、ほとんど他の参加者との交流も出来ず 写真も撮れなかったんです(涙)

フミヲさんのブログに載っていたのは驚きでしたが、実は嬉しかったです。


投稿: 琴 | 2008年5月28日 (水) 08:07

<琴様> 承知いたしました.近日中にアップいたします.
 たしかに雨でお琴様や姫様はなかなか外に出してもらえなかったようですからね.でもそんなところがなんだか”箱入り”っぽくて素敵です.

投稿: ビザ皇帝 | 2008年5月28日 (水) 18:15

またまた こんにちは。
 「幕末未来人」が、気になって調べてみましたが、今となっては見る事が出来ないので(さすがにDVDを買おうとは思えませんでした)原作の短編小説を図書館で借りて読んでみました。
 小説は、かなり さくさくと進んでいましたが、ドラマでは格好良く描かれていたのでしょうね。
 主人公が、現代人(と、言っていいのか?)の心で幕末にいるので 客観的に新撰組を見ている点が面白かったです。

 久しぶりに 軽快な小説で楽しませていただきました。
ありがとうございました。

投稿: 琴 | 2008年5月30日 (金) 12:02

<琴様> おおっ,お読みになられましたか「名残の雪」を.原作の方は最後のどんでん返しを含めてやや大人向けの作品ですが,ドラマは小学校高学年から中学生向けのため,人物の設定がかなり違っています(原作の沖田総司はかなり陽気で子供っぽいところもありますが,ドラマでは弱きを助け強きを挫く,どこか翳のある寡黙な天才剣士のイメージでした).
 新選組に対して強いネガティブイメージがある世界,新選組を研究することすらはばかられる世界,私は遠慮したいですね.

投稿: ビザ皇帝 | 2008年5月30日 (金) 15:53

ビザ皇帝様 こんばんは!

やぁ~~っとコチラに来れました!
ボリュームあって面白くってレポ最高でした!
確かに局長歩きで副長騎乗は「ひのパレのツボ」ですね!!わはは!確かにそうだ~!っと思いました。
果敢に階段駆け上がる隊士の写真、ステキです!…もらって行きます!(自分じゃーん!)
名カメラマンのK様、さすがです~!参加者じゃあ分からないようないろいろな写真や動画撮影してらっしゃったんですね!
改めてお疲れ様でした!
いや~!!思い出しても(規制いっぱいあったけど)楽しい事しか出てきません!
また来年お会いできる事楽しみにしてます!

♪ いわてのひ・か・り~ いわだてで・ん・き~~(笑)

投稿: まーうさ | 2008年5月30日 (金) 16:24

<まーうささん> こんばんは,ようこそお越しくださいました.まーうささんに遅れること1週間以上でやっと完成しました(まだネタ編が残っているといううわさも).
 写真がワンサカあるので後で送ります(って遅すぎ).
 ♪あっかるいあっかるい ららららんららーん いわだーてでーんーきー♪ 

投稿: ビザ皇帝 | 2008年5月30日 (金) 17:55

ビザ皇帝様、こんにちは。
 遅ればせながら、レポを読ませていただきました。写真や動画が充実していて、見ごたえがあります。Kさん、お手柄ですね(Kさんによろしくお伝えください)。私もまーうささんカメラで色々写しましたが、午前中のイベントでは、ステージに上がった各団体を写そうとしたものの、自分の居場所が悪く、お粗末な結果になってしまいました;; (この場をお借りして、まーうささん、ごめんなさい)
 では、ネタ編も楽しみにしています。

投稿: まりも | 2008年6月 1日 (日) 10:40

<まりもさん> レポお読みいただきありがとうございます.あれから3週間,すっかり現実モードになっていますが,それでも時々思い出しています.
 屋内写真は難しいですね.フラッシュを焚くとかえって暗くなったり,焚かないと今度はぶれたりと.結局レポに使った写真のウラには無駄になった写真が何倍もあります.
 ネタ編…,気長に待っていてください(笑).
 そうそう,まりもさんが翻訳された御本,ネットで取り寄せて熟読中です.

投稿: ビザ皇帝 | 2008年6月 2日 (月) 03:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第11回ひの新選組まつりレポ完成!!:

« ひの新選組まつりの写真2 | トップページ | いよいよ6月 »