第11回ひの新選組まつりレポ第1部完成
先日行われた第11回ひの新選組まつりから約1週間,恒例のレポ第1部隊士コンテスト編がようやく完成しました(夢から現実への激動の1週間だったもんなぁ).
参加の皆々様もそうでない方も見てやって下さいませ(感想はここもしくはHPの掲示板にどうぞ).
引き続き第2部パレード編も鋭意製作中です.
| 固定リンク
先日行われた第11回ひの新選組まつりから約1週間,恒例のレポ第1部隊士コンテスト編がようやく完成しました(夢から現実への激動の1週間だったもんなぁ).
参加の皆々様もそうでない方も見てやって下さいませ(感想はここもしくはHPの掲示板にどうぞ).
引き続き第2部パレード編も鋭意製作中です.
| 固定リンク
コメント
皇帝様:詳しいレポでした。
皇帝様のすばらしい記憶力に
平伏いたしまする。
あたいなんぞこのレポの半分も
覚えておりません、とほほ。
読んでいますとあのときの
熱気と興奮がきのうのように
よみがえります。
第二部を期待してます!
追伸:先生がまきものを広げた
ときが一番会場が「うわー!!」と
盛り上がったような気がします。
アイデアは勝ってますよ!!
投稿: フミヲ | 2008年5月20日 (火) 08:55
今年は飛び道具が多く隊士コンテストはみているだけでも楽しめました。
隊士コンテスト後、今年の鈴木隊長にライトセーバーを借りて、会場で遊んでました。
後で知ったのですが、FXライトセーバーって、私の虎徹(登壇した時に帯びていた兼定は隣の人から借りたものです。)より高いものだったんですね。
びっくりしました。
(そしてしっかりとライトセーバーを借りて写真をとりましたが。シュールです。)
投稿: 野島姓 | 2008年5月20日 (火) 09:43
<フミヲさん> お褒め頂き恐縮です.覚えていたというより,写真を眺めているうちに思い出した部分が大きいです.レポも第2部の方が写真も多く大変なんですが,本当に記憶がなくなる前に仕上げたいと思います.
ネタコンテストなら優勝できたかもしれませんが,隊士コンテストなのでネタのみでは限界のようです.
投稿: ビザ皇帝 | 2008年5月20日 (火) 12:46
<野島姓さん> コメントありがとうございます.そうなんです,あのライトセーバーは結構高価なんです.しかも精密機器なので,あくまでも観賞用,あれでチャンバラをやると壊れてしまいます.実はウチにも赤(ダースベイダー用)と青(アナキンスカイウォーカー用)があり,それで二本差しというのを考えたことがあったもので,あれを見た瞬間「やられた~」と思いました(笑).
投稿: ビザ皇帝 | 2008年5月20日 (火) 12:52
ビザ皇帝様、こんばんは!
第1部読ませていただきました。
感動しました!
・・・・なにが感動したって、ただでさえ大変な転勤のドサクサ時に余裕で巴里に行っていたこと。 その上、時差まで考えて blog up なさってたことですね (爆笑)
ネタの壮大さと、一瞬で決まる鮮やかさ、素晴らしかったですー!
会場の 「うぉぉぉ~っ」 っていう感動の声!
・・・・・聞こえましたかぁ? (笑)
続き、楽しみにしてますね
投稿: 風雅 | 2008年5月20日 (火) 13:42
<風雅さん> こんばんは.い,いえ,私の場合「休暇=出かける」が基本方針なので,常に休暇旅行を優先させています.休暇旅行に行って前後激しく忙しいよりも,旅行に行かない(行けない)精神的ダメージの方が大きいですから.
今回のパリ行きは新選組の他にも長州の大砲や高松凌雲が学んだ病院を見たりとなかなか充実したものとなりました(パリ旅行レポもいつの日かアップできると思います).
会場のオオッという声は聞こえましたよ.まさに至福の時でした.第2部もまた見てください.
投稿: ビザ皇帝 | 2008年5月20日 (火) 14:44
ビザ皇帝様 こんばんは!
予想よりずっと早くレポあがってたのでビックリしました!(油断大敵)
うわーうわー!やはり期待を大きく上回るすばらしく面白いレポです~~!!
私が忘れかけてたコンテストの面々を細かく書かれてたので思い出しましたよ!
キッチンペーパーさんはひのパレに参加続ける限りきっとず~~っと「キッチンペーパーさん」って呼ばれ続けるんでしょうね(笑)
あ、ビザ皇帝様、ブログリンクお願いしても宜しいでしょうか?
投稿: まーうさ | 2008年5月21日 (水) 15:54
まーうささんこんばんは.まーうささんに遅れることウン日でようやく初日のレポが完成しました.喜んでいただけて光栄です.コンテストの様子を詳しくというのが私のレポの方針なので,なるべく気になった方のパフォーマンスは書くようにしています.
キッチンペーパーさんは去年の五番隊の方なので,当初から応援していましたから合格した時は嬉しかったですね.
ブログリンクは大歓迎です.私のほうもリンクさせて頂きますね.
投稿: ビザ皇帝 | 2008年5月21日 (水) 16:23