日本100名城スタンプラリー ~プロローグ~
先日の小田原北條五代祭りの記事を書くためにネットで調べものをしていたらこんなものを発見した.
日本城郭協会というのもはじめて聞いたが,昨年春からスタンプラリーを創めたらしい.公式ガイドブックもあるというのでさっそく購入した.
協会が認定した全国100名城(北は根室半島から南は沖縄まで)にスタンプが置かれてあり,それを集めるというもの.ご丁寧にガイドブックにはスタンプ帳までついている手回しの良さ,こりゃ私に集めろということか(こういうのにハマリ易い性格だからなぁ).
というわけでさっそく第1号として小田原城に行ってきました.100ヶ所集めるのにどれだけ時間がかかるかわかりませんが(単純計算で3日に1ヶ所回ると1年かかる),頑張ってみます.
追伸: 五稜郭,鶴ヶ城,萩城は最近行ってきたばかりなのに…(泣),知っていたらスタンプを押してくるんだった(後の祭り、after festival).
(写真3) このようにスタンプ帳は100名城全て押す場所が決まっています(失敗したら悲劇,これはプレッシャーだ 笑).23番が小田原城です.
尚,100名城登城に際して,その疲労度・難易度から★の数で一つ,二つ,三つで評価したいと思います(これはルックJTB地球の詩シリーズの旅のハード指数のパクリです 笑).
★☆☆ ハードではありません(老若男女誰でも登城できます)
★★☆ ややハードです(足腰の弱い方・心臓に持病のある方には辛い登城です.山道の登りなどがあり,最終目的地までの登りがおおむね30分以内であるもの)
★★★ かなりハードです(上記の条件で,最終目的地への登りが30分を超えるもの,もしくは登山道が著しい悪路であるもの)
| 固定リンク
コメント
ビザ皇帝さま、おはようございます!
日本100名城スタンプラリーですかぁっ!
いやーん、欲しい(笑)
私もこういうのにはまりやすいです~。
しかもこのスタンプ帳、ただものじゃないですね。
押す場所が決まってるってことは、「空白が気になる」ってことですよね? (私だけか・・・?)
私も結構行ってると思うんだけど、このスタンプ帳持って、もう一度行こうかなー。
・・・・・・・老後の楽しみになるやもしれぬ(爆)
投稿: 風雅 | 2008年5月 6日 (火) 23:39
こんちわ~皇帝殿
先日、5/1に小田原へ行ってきました。3日なら北条五代まつり、わかっているが休みと合わない、今回の日野パレも仕事です。1日は偶然ですがVSE(白い小田急ロマンスカー)の展望席がとれたので小田原へ、小田原城にも寄りましたが、今回は天守閣には登りませんでした。100名城スタンプラリーですか?こりゃJRのポケモンスタンプラリーより手ごわいですな。おそらく北は函館の五稜郭から、南は沖縄の首里城でしょうか。
個人的に好きな城は二条城、川越城、掛川城です。ある共通点があるのですが皇帝殿ならおわかりですね。
投稿: 爺!! | 2008年5月 7日 (水) 11:46
<風雅さん> こんばんは,私こういう企画には目がありません.古くは国鉄の駅スタンプや,国道標識やら.
恐ろしいことに開始1年でもうコンプリートしてしまった人もいるそうです.こういう企画は早めに制覇を狙わないと,スタンプが壊れたり盗まれたりで,せっかく行ったのに押せなかったという悲劇に見舞われることがありますから.風雅さんもチャレンジあれ.
<爺!!さん> こんばんは.この100名城南は首里城ですが北は根室半島のチャシ跡群というアイヌの砦群とのことです(難易度が高いです).
ロマンスカーの展望席は噂だけでまだ乗った事がありません(こっちにいるうちに是非とは思っています).
二条城と掛川城と川越城の共通点ですか.何でしょう,ちょっと想像がつきません.
投稿: ビザ皇帝 | 2008年5月 7日 (水) 15:18
こんばんわ~流石の皇帝殿もギブでしたか。
お城と言うと天守閣を思い浮かべますが、江戸時代にもなると城の主体は御殿です。天守のない城も多数ありました。共通点は御殿が現存しているお城なのです。先の城の他に高知城を加え4棟が現存するのみです。(高知城を除き行きました)各地で観光用に城を再現していますがいずれも天守ばかりで御殿を再現した例はありません。小田原城も各門を再現していますが、動物園と遊園地をぶっ潰して本丸御殿を再現したらと思うのは某だけなのかな?
投稿: 爺!! | 2008年5月 7日 (水) 16:16
さすが爺!!さま,御殿でしたかちょっと想像の枠外でありました.高知城も立派な天守がありますが,御殿も現存していたんですね.
一般人には城=天守閣のイメージが強いため,どうしても再現のメインは天守になってしまうのでしょう(中には天守のみという裸城のようなとこもあるようですが 泣).
小田原城の動物園は象と猿くらいしかいないので,御殿を再現してそこに住まわせてもいいかもしれませんね(笑).
投稿: ビザ皇帝 | 2008年5月 7日 (水) 16:49
日本には本当に沢山の城があったのですね。
私は、一般人なので 城=天守閣 だと思っていました。
それで、先日 篤姫を見ているときに「江戸城って平屋建てだったのね・・?戦うためのお城でないので 高いやつ(天守閣の事)は必要なかったのかな」と思ったのですが・・そうなんですか?
爺!!さまのコメントを読み、御殿の写真を探して見ましたが やはり一般受けする建築物ではなさそうですね。
その役割りなどを知ると、天守閣以上の重みがあると思うのですが・・。
来月も スタンプが増やせそうで楽しみですね。
かなり忙しそうですが、お気をつけて楽しんできて下さいね。
投稿: 琴 | 2008年5月29日 (木) 07:34
<琴様> こちらにもありがとうございます.日本には非常に多くの城,城跡があります.近世以降の城は政治の中心という意味が強いですが,中世の城は要塞・砦という感じのところが多いですね.
江戸城も元々は立派な天守閣がありました.天守台とあわせると60メートル以上の巨大なものだったようです.ただ,1657年の振袖火事(明暦の大火 四代将軍家綱の時代)で焼失してしまい,以後再建されることはありませんでした.理由としてはすでに戦の時代ではなく,あえて造る必要がなかったことと,幕府の財政が厳しく予算が付けられなかったことが挙げられます.
たしかに天守閣があったほうが派手で,話題になりますね(現在では天守閣の残っていない城の方がはるかに多いですから).
投稿: ビザ皇帝 | 2008年5月30日 (金) 06:58
ビザンチン皇帝さま、はじめまして。
Seiryuと申します。
3ケ月前の記事にコメントしてしまってますが・・・。
2007年6月に開始した日本100名城スタンプラリーをやっている人は他にいないのかなとWebで検索していたら、結構いるんですね。
私も2007年夏から城郭めぐりをしているのですが、『もっと早くから、スタンプ帳を手に入れておくべきだった・・・。』と後悔している内の一人です。
コンプリートまでの道程は長いですが、お互いに頑張っていきましょう!
投稿: Seiryu | 2008年9月 7日 (日) 09:32
<Seiryu様>
ご訪問ありがとうございます.各地を回っていると,同じようにスタンプを押している方をよく見かけます.ネットでも回っている人のHPやブログもありますね.見学していくとその地域の歴史の勉強にもなるので楽しいと思います.
100箇所全部回るのにどれだけかかるかわかりませんが,頑張りましょう.
追伸:もう見つけたかもしれませんが,100名城に関する情報を広く共有しようというサイトがありますよ(私も参加しています).
http://kum.dyndns.org/shiro/index.php
投稿: ビザ皇帝 | 2008年9月 7日 (日) 15:11
ビザンチン皇帝さま、おはようございます。
100名城の情報を共有するサイトがあったのですね。これはいい!私も参加します。
スタンプの管理状態とかこまごました情報って、行ってみないとわかりませんものね。
どうもありがとうございました。
投稿: Seiryu | 2008年9月 8日 (月) 00:35
<Seiryu様>
またまたありがとうございます.
特にスタンプの場所などは結構変わっている場合もあり,ここでの情報が役立つことが多いです.
暑い日々も一段落して,これからは城廻りに絶好の時期ですね(特に体力系の城跡).
投稿: ビザ皇帝 | 2008年9月 8日 (月) 14:42