買いだ!
アメリカのサブプライム住宅ローンの問題から現在ドル安が急激に進行しており,ついに1ドル100円を切ったらしい.ついこの前まで115~120円くらいだったからもの凄い円高だ.今後どうなるのか不明だが,もしかしたら日銀などの介入もあるかもしれない.
今の為替水準が実態にあったものとは思えず,いずれゆり戻しが来そうな気がする.ということは今ドルを買っておいて,後で円安になった時に売れば差額が儲かるのか?目指せ為替成金!
と思ったのだが,結局は先立つものが必要で,今の自分の経済力ではたとえ作戦が成功しても大した儲けにはなりそうもないのだった(結局はドル圏に旅行に行けということだろうか).
今回の為替変動は100%ドル安であり,ユーロは相変わらず高いままである(泣).
(写真) 我が家に残っている米ドル.2005年パラオに行った際に購入したもの(たしか1ドル107円くらいだった).今は絶対に売ってはいけません.
| 固定リンク
コメント
ビザ皇帝さま、おはようございます!
住宅ローン、借りるときは夢がイッパイだけど、返済が始まると「こんなハズじゃなかった」と思うヒトが多いですからね。>サブプライム
それはともかく(笑)
1ドル100円を割ったというのはスゴイことです。 手元に現金があれば、私も買いだっ!(←ナイので不可能)
私が最初に行った外国は米国・ハワイだったんですが、そのときの1ドルは今の2倍。 今ならニューヨークにいけそうだわ(爆)
投稿: 風雅 | 2008年3月16日 (日) 00:01
風雅さんこんばんは.まれに見る円高ドル安で,今ドルを買っておけば後で円安になった時に絶対儲かると思うんですが,先立つものがなくては… です.
私の初海外はアメリカ本土だったんですが,その頃は1ドル150円くらいでしたね.それでも現地でマックに入って「安い!」と感激しましたっけ(当時日本ではチーズバーガー240円,アメリカでは70セント位).
投稿: ビザ皇帝 | 2008年3月16日 (日) 11:48