« 急行銀河がなくなる? | トップページ | 記念(BlogPet) »

2007年11月24日 (土)

東ローマ帝国の滅亡

 BS iで放送されていた東ローマ帝国の特番「東ローマ帝国~繁栄と滅亡・皇帝たちの軌跡~」が11月22日に最終回を迎えた.これは2003年に放送された東ローマ帝国(ビザンチン帝国)のスペシャル番組の再々々‥放送で,今回は10月11日から木曜日ごとに放送されていたものである.普段からビザンチン皇帝を名乗っているものにとっては,絶対に見逃せない番組で,私も何度か見ている.

 最終回は,第5回「滅びゆく全世界の支配者」と題して,十字軍から帝都コンスタンチノープルを奪回した後の,パライオロゴス朝時代の物語であった(時代的には13世紀後半から15世紀半ばまで).この時代西ヨーロッパでは国王を中心とした中央集権国家が形成されはじめ,ベネチアやジェノヴァといったイタリアの商業都市が隆盛し、地中海貿易の実権を握っていた.東方では新興イスラム国家であるオスマン・トルコが勃興していた.東ローマ帝国は往年の栄光をすっかり失い,首都とその近郊および小アジア北東部とペロポネソス半島付近にわずかに領土を持つだけの小国家になっていた.かつては世界の富の3分の2が集まるといわれたコンスタンチノープルも,商業上の利益はすべてイタリア都市に持っていかれる有様で衰退していた.小アジアからはトルコが,バルカン半島からはセルビア王国が帝国を脅かしていた….

 と堅い話は置いといて,番組中東方正教を受け入れたセルビアの教会の話が出ていたのだが,その教会の名前に目が点になった.

Pb230002 サボールナ教会(さぼるな教会?)って…,凄い名前だ.礼拝を2回続けてサボると破門されるとか,何か激しそうな教会です.

 今回これを発見したのはKです.過去何回か見ていた私は気がつきませんでした(笑).

|

« 急行銀河がなくなる? | トップページ | 記念(BlogPet) »

コメント

ビザ皇帝隊長 こんばんは!

教会のネーミングにセンス(?)を感じました。すごく規律のキビシソウな感じっすねー!
掃除で綿ボコリ発見すると懺悔とか、賛美歌を適当に歌ってると追い出されるとか…。
(想像だけがたくましく育ってゆく…)

投稿: まーうさ | 2007年11月25日 (日) 15:48

まーうささん,こんばんは.
サボールナ教会,凄い名前ですね.セルビアの言葉でどういう意味なのか解りませんが,日本語のイメージでは,逆境の歴史を歩んできたセルビアの人たちの芯の強さを表しているような気もします.

投稿: ビザ皇帝 | 2007年11月25日 (日) 16:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東ローマ帝国の滅亡:

« 急行銀河がなくなる? | トップページ | 記念(BlogPet) »