« 夢の跡 | トップページ | ひのパレレポ第1部完成 »

2007年5月17日 (木)

アイドリングストップ宣言

 ひのパレのレポ作りに追われて,ブログの方の更新がなおざりにされておりました.レポ書きにもくたびれたため,息抜きに先日見かけたVOWネタをご紹介します.

 最近地球環境問題からか,アイドリングストップが言われてますね.停車中は極力エンジンを切って,無駄な排ガスを出さないようにということです.特に大型車を扱う会社では,「ウチの会社はアイドリングストップに取り組んでますよ」といわんばかりに,トラックの後ろなどにステッカーを貼っている場合もある.

Idringstop これが普通の「アイドリングストップ宣言」のステッカー.宮城県トラック協会と環境庁ご推薦のようです.

そんなある日(5月15日)いつものように車を走らせていたところ,前方のトラックの後ろにもステッカーが.パッと見には普通のアイドリングストップステッカーに見えますが,何かが違う.

Idlestrip1 前方のトラックの背後にステッカー,定番のアイドリングストップに見えますが…….

Idlestrip2

アイドルストリップ宣言だそうです(笑)

 赤信号のため近づいてみると,なんじゃこりゃー,アイドルストリップ宣言って.おまけに新風営法届出済っていったいこれは.誰が考えたか分かりませんが,きっと私と頭の構造が良く似た人に違いないと思ったのでした.

 さあ,レポ書きに戻ります.

|

« 夢の跡 | トップページ | ひのパレレポ第1部完成 »

コメント

VOW!好きなあたいはここにコメントつけさせていただきましょうかね(^^)
いやもうオモシロいもん見つけましたね。
それよりこのステッカーによく気がつきましたね~!!さすがVOW!愛好者ですね。
こういうパロディもん、わたしも大好きで
スタバのパロディグッズとかマクドナルドの
パロディグッズとか持ってます。一番のヒットはスポーツメーカーのPUMAロゴの一緒のフォントでRYOMAプリントされたとTシャツですわ~。

投稿: ふみを | 2007年5月21日 (月) 16:17

 フミヲ様,いや全日本ネタ写連合総帥,いいでしょうこの写真,思わず笑って追突しそうになりました(笑).
 パロものとはちょっと違いますが,昨年ウィーンで見つけたTシャツで,「オーストリアにはカンガルーはいません」と書かれた(もちろん外国語で)カンガルーの絵柄のTシャツがありました(よっぽどオーストラリアと間違われるんでしょうね.HP内の旅行記録のオーストリア旅行記5に写真があります).

投稿: コンスタンチヌス21世 | 2007年5月21日 (月) 18:29

この写真のトラック、地元の運送会社のトラックですw

投稿: たく | 2011年4月22日 (金) 18:12

たくさん

こんばんは,コメントありがとうございます.

地元のトラックでしたか,
私もかつて,この地域に出没していたので
非常に愛着がありますよ.

投稿: ビザ皇帝 | 2011年4月25日 (月) 14:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アイドリングストップ宣言:

« 夢の跡 | トップページ | ひのパレレポ第1部完成 »