らーめんの千草
実は昨晩は当直だった.本来なら救急当直の夜は寝られずに,翌日ボロボロになるのだが,昨夜はな,なんと!奇跡的に外来患者数5人というウソのような状況だったため(普段は30人位の患者さんが来て大賑わいである),ゆったりと一晩を過ごすことができた(とはいっても,来なきゃ来ないで,逆にいつ呼ばれるかと気持ちが高ぶって,眠れなくなるのだが…).
そんな当直明け,外来診療が終わった後久しぶりに外の空気が吸いたくなり,病院を抜け出した(勿論,外来や病棟には通知済み).外で昼食を摂ろうというわけである(サラリーマンみたい).実は当地にはちょっと名の知れたラーメン屋があるのだった.
らーめんの千草です.営業は午後3時までなので,仕事帰りには行けません.盛岡駅の地下にも支店があります.
その名も「らーめんの千草」という,かつて新横浜ラーメン博物館にも出店していたお店である.ここのラーメンの特徴はあっさりした鶏スープにある.見た目は透明でうす味っぽいが,飲んでみると結構コクがある.麺は細麺で,これは自家製らしい.この日は私がいつも注文する「ネギきのこラーメン」を注文した.
| 固定リンク
コメント